PS1 PS3 レトロゲーム情報

PS3のPS3UPDAT.PUPからPS1 BIOSを吸い出し

投稿日:2020年7月8日 更新日:

PS1のエミュ「ePSXe」等を、利用するにはPS1のBIOSを用意する必要があります。PS1の実機から吸い出す方法もありますが、実機を用意するのが手間です。その他にPSPから吸い出す方法もありますが、PSPに入っているBIOSは少し不安定なようです。今回は、PCのみで作業ができて簡単にBIOSを吸い出したいと思います。

用意するもの

PS3UPDAT.PUPは、公式ページに最新版がありますのでそこからダウンロードしてください。PUAD GUIというソフトを使用して、PS3UPDAT.PUPの中身を見ることができます。PUAD GUIを入手するには、会員登録をしてからダウンロードします。

PUAD GUIの使い方

PUP FILEからPS3UPDAT.PUPの保存場所を指定します。指定後、中身を展開するフォルダを聞かれますので適当に指定してください。次に、DEV_FLASHを押してStartを押します。しばらくすると、成功したとメッセージがでます。

展開したフォルダ/update_files/dev_flash/ps1emuと開いていくと、ps1_rom.binというファイルがあると思います。これが、PS1のBIOSです。

PS1ソフトを購入して、PCでISOにして楽しんでください

まとめ

今回、取り出したBIOSで「ePSXe」を起動してみましたが動作しませんでした。PS3UPDAT.PUPのバージョン違いで動くものがあるのかもしれません。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

友だち追加

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PS1, PS3, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゲームギアの電源基板とサウンド基板の代替品

情報提供がありまして、今回はゲームギアの電源基板とサウンド基板の代替品があるみたいです。ゲームギアの電源基板は、電解コンデンサーの液漏れがよく起きる場所なので、代替品があるのは安心です。 ソフト | …

Terraonion MODE にPS1 Install Kit が出たんですね。

ドリームキャストとセガサターンのドライブレスユニットの「Terraonion MODE」がPS1 Install Kitを出してたんですね。TwitterでPS1改造してるの見かけてたんで調べてみまし …

セガサターンエミュSSFでcepを使用する!

セガサターンのエミュSSFでCepを使いたいんだが… ゲームの改造は違法行為らしいので、そんなのあるんだ位の情報として流してください。 ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通 …

PCエンジンIFユニットの電解コンデンサリスト

IFユニットの基板は何種類かあるみたいですが、今回はメイン・SRAM基板2種類ずつ紹介したいと思います。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 メイン基板の電解コ …

SDカードに保存のPS1のメモリカードが予約受付中

8BITMODSでは、SDカードに保存できるPS1メモリカード(MemCardPRO)の予約を開始しました。今予約すれば2021年の3月に発送予定です。 ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲ …