今回は、PC-98エミュのNeko ProjectIIを使ってみたいと思います。FreeDOS(98)も気になっているので、ついでに入れてみたいと思います。まずは、Neko ProjectIIを入手します。
用意するもの
- Neko ProjectII
- FreeDOS(98)のHDDイメージ
- DiskExplorer
Neko ProjectII
Neko ProjectII現段階ではVer0.86が最新なので、最新版をダウンロードします。
FreeDOS(98)
FreeDOS(98)は下のリンクからダウンロードできます。
FreeDOS(98)今回は、面倒なのでディスクイメージを使って起動させてみようと思います。
HDDのイメージは、リンク先にHDDImage.hdiがありますのでダウンロードしてください。
MS-DOSを用いずにPC98のゲームを動かすDiskExplorer
ディスクイメージ内のファイルをWindowsからアクセスして読み書きするにはDiskExplorerが必要です。
Neko ProjectIIの起動
ダウンロードしたファイルを解凍して、中にあるnp2のアプリケーションを起動してください。
HarddiskのSASI#0からHDDイメージをOPENします。開いたら、EmulateのResetを押して再起動します。
ディスクに含まれている TXMSD.SYS はXMSメモリマネージャです。XMSメモリが使用できます。ただしEMSメモリマネージャは含まれないのでEMSメモリを使用する場合には FreeDOS(98) で公開されているEMM386.EXEを追加します。
これで、使えそうになりました。フリーのゲームもあるので下にリンクを貼っておきます。PC-98のゲーム
修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索