ドリームキャスト レトロゲーム情報

ドリームキャスト本体「MIL-CD」対応・非対応の見分け方

投稿日:2020年3月14日 更新日:

ドリームキャストには、MIL-CDという機能があった本体があります。MIL-CD対応機種はディスクの吸出しが可能なんです。ドリームキャストはGD-ROMを採用しているので、普通のドライブでディスクが読み込めません。本体もそろそろ古い部類ですので、寿命が心配です。

それでは、MIL-CD対応機種の見分け方ですが

本体を裏返してバーコードがあると思います。それの左から三番目の数字を見てください。これは、製造年を表していて

  • 8 1998年製
  • 9 1999年製
  • 0 2000年製
  • 1 2001年製

8と9の場合は、MIL-CD対応と思っていいです。

MIL-CD対応機は「2000年10月」までに作られたものが対応だからです。

なので、0の場合はほぼ対応機ですが一部非対応になります。 裏面の社名がセガ・エンタープライゼスのものはMIL-CD対応している可能性が高いです。なぜならセガ・エンタープライゼスは、2000年11月1日に社名変更して株式会社セガになりました。
結果、11月以降に製造されたDC本体の社名表示が変わっています。

買取強化

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ドリームキャスト, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PS2のHDMI変換器。PS1対応品!!

以前紹介したPS2のHDMI変換器は、薄型PS2ではUSBケーブルが電源ケーブルと干渉していました。今回紹介する変換器は、ケーブルが伸びているので干渉問題はありません。 このHDMI変換器の特徴 変換 …

Terraonion MODE にPS1 Install Kit が出たんですね。

ドリームキャストとセガサターンのドライブレスユニットの「Terraonion MODE」がPS1 Install Kitを出してたんですね。TwitterでPS1改造してるの見かけてたんで調べてみまし …

Genesis用ですがスーパー32Xのスペーサー

メガドライブは確かそのままさせて、メガドライブ2はスペーサが付属していたはず。Genesis用のスペーサを3Dプリンタで制作して販売している人がいたので紹介します。 ソフト | メガドライブ(TVゲー …

DUO-Rのピックアップレンズが売っている!

今は、DUOと言えばAnalogueの互換機の「Analogue Duo」が一番話題になっていると思いますが。確かに気になるけれど… 今回はPCエンジンDUO-Rのピックアップレンズが今も売っているの …

ダンパーでのSFメモリカセットの吸い出し

専用のクライアントツールは2021年6月30日リリース予定だそうです。吸い出しにはUSBケーブルが別途必要なそうなので用意してください。 ソフト | スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古 …